情報誌・レポート
まつたけ君
会社の中で仕事をしていると、本来あたりまえのことがきちんとできていないことが見受けられます。それは仕事に慣れてきて、いつしか入社した頃に教えられた基本的な「仕事に対する考え方」や「仕事の進め方」を忘れがちになっているからだと思います。
この「まつたけ君」では、そんな会社の中の出来事を題材に取り上げ、具体的な事例、かみくだかれた内容にしてご紹介させていただきます。どうぞお気軽にお読み下さい。
登場人物は3人です。
「松竹君」。悪気はないのですが、ちょっと頼りない所のある若手営業マンです。
松竹君の上司の「江木課長」。松竹君をなんとか一人前にしようといろいろとアドバイスして行きます。
松竹君の同僚の「ひな子」。ちょっと気が強くて、なかなかのしっかり者。事務を担当しています。
バックナンバー
- Vol.01
- あいさつが大事
- Vol.02
- 整理整頓が大切
- Vol.03
- セキュリティが大切
- Vol.04
- BSとPLが大事
- Vol.05
- パスワードは絶対秘密
- Vol.06
- ウイルスには気をつけて
- Vol.07
- ISO 9001って何?
- Vol.08
- セキュリティ対策が大事
- Vol.09
- 個人情報の管理が大事
- Vol.10
- 数字を使って話すことが大事
- Vol.11
- 仕事は創り出すことが大事
- Vol.12
- アポイントのとり方
- Vol.13
- 仕事のモノサシ
- Vol.14
- 自分勝手はダメ
- Vol.15
- 売上原価が大事
- Vol.16
- 消費税のしくみ
- Vol.17
- 在庫回転率って何?
- Vol.18
- リースって何?
- Vol.19
- ホントの儲けはいくら?
- Vol.20
- 手形って何?
- Vol.21
- 経費節約の効果はすごい
- Vol.22
- 丸印とか角印って何?
- Vol.23
- 営業は回収が大事
- Vol.24
- 代表取締役って何?
- Vol.25
- 収入印紙って何?
- Vol.26
- 領収書の書き方は?
- Vol.27
- 不良在庫って何?
- Vol.28
- 不良在庫は無くすのが大事
- Vol.29
- 遺憾の意って何?
- Vol.30
- やぶさかでないって何?
- Vol.31
- 親展ってどういう意味?
- Vol.32
- 役不足ってどういう意味?
- Vol.33
- 予断を許さないってどういう意味?
- Vol.34
- 確信犯ってどういう意味?
- Vol.35
- 気が置けないってどういう意味?
- Vol.36
- 流れに棹さすってどういう意味?
- Vol.37
- 元旦てどういう意味?
- Vol.38
- 謹賀新年てどういう意味?
- Vol.39
- 雨模様ってどういう意味?
- Vol.40
- さわりの部分てどういう意味?
- Vol.41
- 姑息ってどういう意味?
- Vol.42
- 一姫二太郎ってどういう意味?
- Vol.43
- 天地無用ってどういう意味?
- Vol.44
- しのぎを削るってどういう意味?
- Vol.45
- おざなりってどういう意味?
- Vol.46
- インドってどういう国?
- Vol.47
- 世界の中で大きい国って?
- Vol.48
- 世界で人口の多い国って?
- Vol.49
- どうして都道府県があるの?
- Vol.50
- 日本の人口って増えてるの?
- Vol.51
- 一番大きな都道府県は?
- Vol.52
- ガソリン税っていくら?
- Vol.53
- 不用と不要、どう違うの?
- Vol.54
- 捜すと探す、何が違うの?
- Vol.55
- 大勢と多勢、どっちがホント?
- Vol.56
- 規程と規定、何が違うの?
- Vol.57
- アットマークって何?
- Vol.58
- 為替って何?
- Vol.59
- 円高って何?
- Vol.60
- 円安って何?
- Vol.61
- どうして円高になるの?
- Vol.62
- どうして円安になるの?
- Vol.63
- 株って何?
- Vol.64
- 日経平均株価って何?
- Vol.65
- ダウ平均株価って何?
- Vol.66
- 円高になるとどうなるの?
- Vol.67
- 円安になるとどうなるの?
- Vol.68
- 債権って、何?
- Vol.69
- 政策金利って、何?