情報誌・レポート

まつたけ君

まつたけ君

Vol.59 円高って何?

カツオのタタキなんか、いいわねえ
課長を叩くなんて、ちょっとヤバイと思いますけど‥‥
タタキのネギがいいのよねえ
カタキの江木って、なんてひどいことをおっしゃる
♯ちょっとお、ウッサイからもう向こう行っててくれる!
課長、この”えんこう”って、時々見ますけど何のことです?
えんこう??まつたけ君たら、それは”えんだか”って読むのよ
えんだか?‥‥ナンダカよくわかりませんが
また、こむずかしいことを聞いてきたなあ。でも、ビジネスマンにとっては大事なことだからな。円高というのは、円の値打ちの方が高くなるということなんだ
お金が高いと聞くと、なおさらわからなくなりました
円というのをお金だと思わずに、商品だと思えばわかりやすいかな。円高というのは、ガソリンの値段が上がればガソリン高というのと同じ意味なんだ。円という商品を買う人は、誰だと思う?
日本人は銀行に行って、円なんて買わないでしょ
円を買う人は、円以外のお金を持ってる人じゃないかしら、外国の人とか
そう、たとえばアメリカのお金のドルを持ってる人が、円を買うわけなんだけど、1ヶ月前に1ドルで110円が買えたのに、今日は1ドルだと90円しか買えなくなった、言い換えると、110円を買おうとしたら1.2ドル必要だとしたら、円が高くなったって言うだろ
ボクがアメリカ人なら、絶対そう言いますね。1ドルで買えたのに、1.2ドルも払わないといけなくなるなんて
円の値段が高くなったから、円高って言うのね
1ドルで110円買えたのに、1ドルで90円しか買えなくなったということは、私たちのように円というお金を持ってる人から見たら、110円で1ドルが買えたのが、90円で1ドルが買えるようになったってことになるだろ。つまり、円高というのは、裏返せばドル安とも言えるんだ
まつたけ君なら”ドルアン”とか言いそうね
ボク、ドリアンはちょっと苦手です
この前話した外国為替とか円相場の動きを表すのが、円高とか円安ということばになるんだよ
でも、円を持ってる日本人から見たらドルを買うんだから、円高・円安って言うより、ドル高・ドル安って言ってもらった方がわかりやすいですよね
日本の通貨が円だから、円を基準にして言うことが多いんだろうね
今朝の新聞に1ドル95円で載ってましたけど、今って円高なんですか?
まあ、去年の今頃は1ドル110円ぐらいだったから、それと比べると円高だね
ということは、ドルが安いってことですよね。じゃあ、これからちょっと銀行で、ドルを買ってきまーす
あいつ、飛び出して行ったけど、ドルを買ってどうするつもりなんだ?
安いって聞いたんで買った方が得だと思ったんでしょ。たぶんその先は何も考えていないと思いますよ
このページ上に表示される記事内容は三谷商事の見解を反映するものではありません。