導入事例

学生用PC端末をはじめとした教育研究用システムのリプレースを実施

関西学院大学様

文教分野においても全国的な広がりを見せるデジタル化の波。そして、アクティブラーニングなどの新しい学びの形への対応。2023年に教育研究用システムのリプレース(入れ替え)を実施した関西学院大学様の事例をご紹介します。

学生用PCのスペック向上と貸出端末の管理システムに課題

 兵庫県を中心に6つのキャンパスを展開する総合大学として14学部・14研究科を有する関西学院大学様。2023年夏、同学の総合政策学部、建築学部において教育研究用システムのリプレース(入れ替え)を実施しました。
 教育研究用システムの内訳としては、PC513台(ワークステーション329台、ノートPC154台、貸出用端末30台)、プリンター23台、大判プリンター7台、プリント管理システム、プロジェクター等教材提示システム、授業支援システム、学部システム用サーバー群(仮想化基盤)など。これまで同学の教育研究用システムは約4年ごとにリプレースを実施してきましたが、今回のリプレースについての本格検討を開始したのは2022年5月のこと。総合政策学部スタッフルーム職員・塩川光一氏は、当時の状況を次のように振り返ります。
「2021年に建築学部が創設されたことでCAD系ソフトウェアの利用が増加し、大容量の画像や動画などを扱うためにPCのスペックを向上させる必要がありました。また、貸出用端末について、従来利用していたネットブートシステムのみではセキュリティが不十分だったため、より良い管理方法を模索していました」

ご担当者様写真

総合政策学部メディア情報学科
教授
窪田 誠 氏

担当者様のコメント

学生の学びを支えるシステムとして、様々な要件をバランスよく満たすことを目指しました。三谷商事さんにはコストパフォーマンスに優れたシステムをご提供いただきました。

学生にとって自由度の高いPC利用環境

 総合政策学部メディア情報学科教授・窪田誠氏は、導入にあたっての方針を次のように語りました。
「学生のPC利用については、原則として大学側で用意するPC数を維持し、より快適な学習環境を提供することが前提でした。その上で、学生の端末持ち込みにも対応できる『ハイブリッドタイプ』の利用環境を目指しました。持ち込み端末の利便性を向上させるポイントとしては、持ち込み端末に電力を供給でき、持ち込み端末からも大学側のディスプレイを利用可能にする機器の整備のほか、持ち込み端末からも印刷可能にする機能追加を行いました」
 これにより学生にとっては、①大学側のPCを利用する、②自分のPCを持ち込む、③両方利用する、という自由度の高い利用環境が実現しました。さらに窪田氏は、「現在の状況では初級教育などにおいては大学がPCを用意する必要があるのですが、将来的に初級教育などを持ち込みPCで対応できるかどうかを確認する様々なテストを行える環境として、今回の両学部におけるハイブリッド環境を導入したという意味合いもあります」と語りました。

導入機器

VDI導入により貸出端末の管理システムを向上

 導入後にもたらされた効果としては、まず利用者である学生にとっての操作性能の向上が挙げられました。
「特に建築系およびメディア系学科の学生たちが使うPCについては、前回導入のものよりもメモリを増設し、グラフィックボードも高性能なものにグレードアップしました。現在のところ学生からのクレームや改善要求がないことからも、快適に使ってもらっているのかなという判断をしています」(塩川氏)
 また、貸出用端末については、以下のような意見も聞かれました。
「従来の配信ソリューションに代えてVDI(仮想デスクトップ)を導入しました。これにより、各端末個別にデスクトップ環境を持つのではなく、サーバー上で仮想化、集約された環境を利用します。これにより、他の端末と同等のセキュリティになりました」(窪田氏)
そして、新しいネットブートについては、以下のような意見も聞かれました。「ネットブートでは配信型というか、サーバー側から送りつけるタイプの更新作業であったために、更新ができていない端末があるかどうかを、実際の端末までチェックしに行く必要がありました。今ではサーバー側で一括して確認できるので、管理面でもより充実したと感じています」(塩川氏)

キャンパス外観

お客さまよりひとこと

我々にとってのお客様である学生さんが不便なく設備を利用できることをモットーにしています。今後も三谷商事さんを含めて、より充実した学びの環境を整備していきたいと考えています。

写真
  • 総合政策学部スタッフルーム
    塩川 光一 氏

関西学院大学

  • 所在地
    兵庫県三田市学園上ケ原1番
  • URL
    https://www.kwansei.ac.jp/
  • 設立
    1889年
  • 学部
    14学部/14研究科
  • キャンパス
    西宮上ケ原/西宮聖和/神戸三田/西宮北口/大阪梅田/東京丸の内
写真

営業担当よりひとこと

教育用端末としてワークステーションを採用されるなど、高負荷な学習・制作活動でも安定して稼働するシステムをご導入いただきました。トラブルなく運用いただけるよう、最大限ご支援してまいります。

写真
  • 情報システム事業部
    文教営業部関西文教課 
    山本 雅博

SE担当よりひとこと

各所に多大なご協力をいただきながら導入することができました。今回のシステム導入で、ご利用者様の利便性が向上すると同時に、管理者様の運用不可が下がり、より使い勝手の良い学習環境となれば幸いです。

写真
  • 情報システム事業部文教営
    業部関西文教TS課(当時)
    齊藤 寛孝