 |
まつたけ君、歳末助け合いには協力したの? |
 |
イヤー、タイマツたたき合いだけは、ちょっと遠慮したいと‥‥ |
 |
何言ってんだかわかんないけど、年の瀬は何かと大変だわね |
 |
歳のせいで何噛んでも大変だって、ひな子まだそんな歳じゃないでしょ |
 |
もういいから、早く年末の挨拶に行ってらっしゃい! |
|
 |
課長、世界の中で大きい国っていうとどういう国があるんですか? |
 |
どんな国が頭に浮かぶかな? |
 |
ンー、中国とかアメリカぐらいしか思いつきませんが…… |
 |
あと地図で見ると中国の上のロシアとかアメリカの上のカナダなんかも大きいんじゃない?あっそれからオーストラリア、あそこも大きいって感じするわ |
 |
だいぶ出てきたね。確かに今のはみんなベストテンに入ってるな |
 |
世界で一番おっきい国ってどこなんです? |
 |
まあ待て待て、それを発表しちゃったらおもしろくないだろ。こういうのは10位から順に発表するもんだ |
 |
課長、なんだか結構楽しんでる様子ですね |
 |
8・9・10位の国の名前はさすがに二人とも出てこなかったな。まず10位はスーダン、9位がカザフスタン、8位はアルゼンチンなんだ |
 |
どれも聞いたことありませんが…… |
 |
国名は聞いたことあるけど場所がわからないわ |
 |
ンー、だいたいでしか言えないけど、スーダンはアフリカ大陸の右上、エジプトの下にあるんだ。カザフスタンはインドのずっと上にあってロシアと接してるね。アルゼンチンは南アメリカ大陸の下半分にある国だね |
 |
それでは続いて5・6・7位の発表をお願いしまーす |
 |
はい、それでは発表しましょう。7位がインド、6位はオーストラリア、5位が南米にあるブラジルとなっています。オーストラリアの面積が10位のスーダンの3倍ってとこかな |
 |
わあ、今度は全部知ってる国の名前が並んだわ |
 |
順位は隣同士でも、6位のオーストラリアの面積は7位のインドの2倍もあるんだけどね |
 |
さあどんどん行っちゃいましょう。続いて4・3・2位の発表でーす |
 |
ンー、教えるのもったいないけど言っちゃうか。4位が中国、3位がアメリカ、2位はカナダとなってまーす。中国とアメリカは同じくらいで、カナダの大きさが7位のインドの3倍ってところだな |
 |
ということは世界一面積のおっきい国は、結局どこってことになるんですか? |
 |
私たちが最初に言ってた国の中でまだ名前の出てこないのは‥‥ロシアかしら? |
 |
はいその通りだ、ロシアがダントツで1位だね。2番目に大きいカナダに比べても1.7倍もあるからな |
 |
ところで課長、そのロシアって国はどこにあるんです? |
 |
まったくギャフンだな。マッタケはロシアも知らんのか |
 |
まつたけ君のために、ここに地図置いといてあげるわ |
 |
ハイ、チーズは大好物です |
|
このページ上に表示される記事内容は三谷商事の見解を反映するものではありません。 |