建設業の方必見!4つの原価費目など工事原価管理のポイントを解説!

どんな業界でも、ビジネスをするうえでは原価が発生します。その管理は収益を上げるために非常に重要な要素ですが、建設業の原価管理は他業界に比べて複雑です。そこで今回は、これから建設業で働きたい方や改めて業界知識を深めたい方に、原価管理についてご紹介していきます。

原価管理の必要性とは

そもそも、なぜ原価管理が必要なのでしょうか。一言で答えるならば、会社の利益を確保するためです。一つの案件に対して、どれくらいの原価がかかるのか。その案件では、どれくらいのお金が入ってくるのか。この収支のバランスを考えることは、健全な経営を行うための第一歩だといえます。

また、財務諸表を作るためにも原価管理が必要です。財務諸表とは、その会社の年間の財政状況をまとめたもの。企業は利害関係者に対して、財務諸表を公開して財務状態を明らかにせねばなりません。財務諸表を作るためには、完成工事原価や未成工事原価といった情報が必要になります。

そして、来期の事業計画を立てる上でも必要です。原価計算が出来ていなければ予算の根拠が作れず、事業計画も立てられません。どのような予算編成にするのか確定するためにも、原価管理は必須です。

工事原価管理のポイントは4つの原価費目

原価管理をするにあたって、原価計算を正確に行うことが重要です。建設業において、原価費目は4つにわかれています。

1.材料費

材料費とは、木材などの材料、そして製品を購入した費用のことです。工事にも色々な種類がありますが、ビルを建てるか道を補整するかなど、工事によってどんな材料を仕入れるかは大きく変わります。

2.労務費

労務費とは、工事現場で作業をする人員に支払う給与や手当のことです。労務費を計算するためには、歩掛(ぶがかり)という数値を利用します。これはその作業を行うにはどのくらいの時間がかかるかを示したもので、毎年国土交通省から基準値が発表されているのです。

3.外注費

工事の規模にもよりますが、基本的に一つの工事を完成させるまでにいくつかの企業がかかわります。そこで他の企業に仕事を発注して支払いするためのお金を、外注費といいます。例えば家を一軒立てるにしても、電気整備をする会社や水道工事をする会社など、いくつもの会社が必要です。

4.経費

材料費、外注費、労務費のいずれにも該当しないものは、経費としてまとめます。減価償却費や賃借料、事務用消耗品、設計者・技術者給料手当、租税公課、公害防止費など、その内容は多岐にわたります。初めのうちは覚えきれないので、まず上記3つを覚えて「これ以外は全て経費」とひとまとめに考えておくのがおすすめです。

適切な工事原価管理を行う

原価管理を適切に行うためには、まず目標利益を決めます。これが決まると、その利益を上げるためにはどのくらいの売上が必要なのか、それにかかる原価はどのくらいなのかなど、目標売上と目標原価が決まります。

次に、原価の詳細を明確化します。材料費、労務費、外注費、経費の細かな費目をさらい、それぞれの原価がいくらになるのかを計算。実際に案件が動き始めたら、最初に定めた目標原価と実際にかかった原価を比べて、差があればなぜその差が生まれてしまったのかを振り返ります。

ギャップが生まれてもそのままにしてしまうと、次回も同じミスを繰り返してしまう可能性が高いです。より適切な原価管理を行うために、しっかりと振り返り次に活かしましょう。

システムを導入して工事原価管理を正しく行う

建設業界の原価管理は複雑で、適切な管理をするのには手間がかかります。そこで、システムの導入がおすすめです。より正確な管理や安全性の向上など、多くの面から見てアナログな管理よりも優位性があります。

現在はエクセルなどを使って原価管理している企業も少なくありません。しかしエクセルは柔軟性が高すぎるため、ファイルを見ても担当者しか意味が分からないということも多々あります。

こうした状態は企業として、健全とはいえません。より健全で適切な原価管理を、より労力をかけずに実現するためにも、一度システムの導入を検討してみてください。

建設業界のプロフェッショナルである三谷商事が開発・提供する【e2-movE】は、建設・建材業界に特化したERPパッケージです。

建設業界に精通したメンバーがじっくりとお話を伺いながら、お客様が本当に活用できるシステムをご提供します。
お気軽にご相談ください。

e2-movEの詳細が分かる資料を公開しています

e2-movEとは、全国の建設・工事・建材販売業界400社以上の導入実績がある、工事管理・販売管理を支える画期的なシステムです。

「e2-movEについてもっと知りたい!」「とりあえず、e2-movEの概要を確認したい」
そんな方は、こちらより資料のダウンロードください。

e2-movEのオンラインデモ受付中

e2-movEの詳細な説明をご希望される方にはオンラインデモを実施しております。
オンラインデモをご希望の方は、こちらからお申込みください。

最新の投稿もチェック!

建設業界の郵便料金値上げと建設DXサービスの新たな展開

2024-08-30 12:20

現在、建設業界において郵便料金値上げが大きな話題となっています。そこで今回は、郵便料金が上がることで、建設業界にどのような影響を与えるのか、どういった対応策を進めるべきか、近年注目されている建設DXはどう役立つのかについ […]

建設DX展示に出展します。(2024/9/11-13 大阪)

2024-08-29 09:16

この度、JAPAN BUILD内の建設DX展に出展させていただくことなりました。 出展社詳細はこちらをご覧ください。(外部サイトとなります) また、展示会の内容についてはこちらのPDFをご覧ください。

建設業界のDXはどう進める?建設業の課題とDXの推進方法について解説

2024-06-19 11:32

建設業界では、人手不足や生産性の低下、安全性の確保など、多くの課題を抱えています。これらを解決する策として注目を集めているのが、DX(デジタルトランスフォーメーション)です。これは、場当たり的な解決ではなく、業界を持続的 […]

建設業におけるJVとは?メリットやデメリット、会計処理を効率化する方法を解説!

2024-04-17 21:57

建設業界にいる方は、JVという言葉を一度は聞いたことがあるでしょう。しかし、JVとは何か、どのようなメリット・デメリットがあるかを説明できるほど知識がない方も多いかもしれません。そこで今回は、JVについて詳しく解説します […]

【2024年版】e2-movEはインボイス枠も対応 IT導入補助金 2024について解説

2024-03-04 09:36

年々業界の認知度を高めている【IT導入補助金】。毎年多くの企業様からお問い合わせを受け、実際にご利用頂いております。 このIT導入補助金事業ですが、2024年も実施されることになりました。IT導入補助金 2024では「イ […]