無料セミナー IT+教育最前線2016 1人1台のモバイルPC・タブレットで変わるICT教育

貴校益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。今回ご案内するセミナーのメインテーマは「1人1台」です。昨今、ICT教育予算の縮小、タブレットに代表される新しいモバイルデバイスの登場、自宅等の学校外も含めたコンピュータ教育強化などの様々な理由で、PC必携化や、BYOD(Bring Your Own Device)の検討が進んでいます。従来のPC演習室とは違う環境で、各目的に応じて、どのような教育をして、どのような管理をすると効果的なのか。できるだけ現場の教職員の方々にご登壇頂き、皆様の学校でも、より効果的な教育システムを構築するヒントになればと考えております。どうかぜひご来場ください。

各地開催プログラム

講演者(五十音順) 大阪
7/29
名古屋
8/5
広島
9/2
福岡
9/9
東京
9/16
学校法人真宗大谷学園大谷大学 文学部人文情報学科
准教授 上田 敏樹氏/ 教授 池田 佳和氏

タブレット端末(iPad)、LMS(Moodle)とウェアラブル端末の連携
   
学校法人大阪女学院大阪女学院大学大阪女学院短期大学ラーニングソリューションセンター
ラーニングソリューションセンター長 准教授 小松 泰信氏

マルチデバイスBYODに対応する組織へ~学修環境の進化と支援体制~
   
国立大学法人九州大学九州大学基幹教育院・ラーニングアナリティクスセンター
センター長 緒方 広明氏

九州大学におけるラーニングアナリティクスの取り組み~学生PC必携化(BYOD)以降の展開~
   
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
主幹研究員・准教授 豊福 晋平氏

1人1台で「変わる学び」、あるいは「変われない学校」~導入運用の成功・失敗はどこで決まるのか~
   
学校法人清教学園清教学園中学校・高等学校
特任教諭 田邊 則彦氏

清教学園のめざすBYOD~Buy ではなくBring を~
   
学校法人滝川学園名古屋文理大学情報メディア学部情報メディア学科
学部長/教授博士(情報科学) 長谷川 聡氏

タブレット利用から広がる「考える」学び ~プログラミング教育、そして高大接続~
       
学校法人鶴学園広島工業大学情報システムメディアセンター
センター長 大谷 幸三氏

ポートフォリオシステム「HITPO」を利用した人材育成
~広島工業大学が目指す「学士力」~
   
国立大学法人広島大学 副理事(情報担当)
情報メディア教育研究センター長 相原 玲二氏

学生PC必携化 ~WindowsまたはMacを学生が自由に選択~
   
三谷商事株式会社
PC・タブレット1人1台導入にあたってのポイント整理
情報交換会 - -

セミナー事務局

担当
岩城・岡崎
TEL
03-5949-6226
FAX
03-5949-6229
受付時間
9:00-12:00 13:00-17:00
メール
edu-info@mitani-corp.co.jp
URL
http://si.mitani-corp.co.jp/
ページトップへ